fc2ブログ

有漢中央定住促進団地のチラシ来た!

市役所が作ったにしてはステキなチラシ(失礼w)と思いきや、今回はデザインファームトド&アシカのデザインらしいです。

有漢中央定住促進団地チラシ
 かざぐるまくんもがっばていますが、お得な価格の分譲地のある、カジュアルな田舎、有漢をよろしくお願いします。
スポンサーサイト



物件141

有漢町有漢の物件141です。

インターチェンジまで車で1分!
しかも目の前が県道。
自家用車主体の移動ならお任せの立地です。
価格は・・・驚きの50万円!
ただし、風呂は増設する必要があります。
自身で徹底的に手を加えたい人向けですかね。

物件141の詳細はこちら。

有漢中央定住促進団地、分譲開始!

高梁でインターチェンジに一番近い分譲地、分譲開始です!

自動車でのアクセスが良く、災害が少ない有漢で、お手頃な分譲住宅地ができました。

5434.jpg

どうですか? 手の届きやすい田舎ですよ?

有漢中央定住促進団地詳細

子どもの日イベント

 こどもの日常山公園では、紙ひこうき大会がありましt。大会のさなかいろいろな昔遊びを体験しました。
竹を使った紙てっほうでお菓子をゲット!!
P1010664.jpg

紙ひこうき飛ばしの成績の良い人にはおもちゃがプレゼントされました。
P1010669.jpg

綿菓子のサービスもあったよ。

紙飛行機大会

五月五日の有漢でのイベント情報です。
紙飛行機大会。が開催されますが、注目は、小学生以下は参加賞が全員にもらえること。
少子化の影響で、我々が子どもの頃より手厚くなっています。

13081986_486497644869249_1557613818_n.jpg

山間の田んぼではもう田植えが。!!

 4月末の天気のよい日曜日、山間の田んぼでは、田植えやその準備に追われています。これから10月にかけておいしいコメ作りに励みます。

 これから田んぼに水を張ったり、代掻きをします。田植えが終わった田んぼもあります。
P1030875.jpg
検索フォーム
リンク
自動WEBサイト翻訳(多言語)